副社長のブログ | KTM 1190 Adventure Blog

オーストリアのバイクメーカ−、KTMの1190 Adventure (2014年モデル) を中心に書いていくブログです。

梅雨の奧日光・川俣ツーリング

f:id:paschen00:20160619102321j:plain
お世話になっております。副社長です。

梅雨時期、栃木県内で奥日光・川俣エリアを走ってきました

f:id:paschen00:20160619090236j:plain
8時前に出発。年末年始あたらりからの公私のいろんな事がようやくおちつきました。朝からバイクのってツーリングとか久しぶりな感じです。あまり目的地やルートは決めてませんでしたが、 とりあえず、いろは坂を登り、日光二荒山神社中宮祠へ。

f:id:paschen00:20160619091407j:plain
二荒山神社中宮祠は栃木県で一番有名な山、「男体山」の登山口でもあります(入山料1,000円)。これから登るひとは頑張れ〜。この男体山、私も8月に登る予定です。

f:id:paschen00:20160619094544j:plain
中禅寺湖・戦場ヶ原・光徳牧場を抜け、山王林道へ。いつものように交通量皆無。写真右に見えるのは太郎山(2,368m)のはず。山のピークの北西にいると思います。

f:id:paschen00:20160619100610j:plain
さてさて、前々から気になっていたのですが、この山王林道の途中、マップルに「西山金山跡」というスポットがあることになっています。ちょっとネットで調べると、戦前に金がとれる鉱山があったらしく、そこそこの人口の街があったようなのです。そういう話が好きなみとしては一度ちゃんと見てみようと思っていたのですよね。

f:id:paschen00:20160619100908j:plain
その付近の沢。なるほどなんかそれっぽい鉱物が入っていそうな雰囲気がありますね。

f:id:paschen00:20160619101102j:plain
なのですが、坑道の入り口の跡とか、街の跡みたいなのが見当たらない・・

f:id:paschen00:20160619103228j:plain
ちょっと藪に入ってみるとなんか家を建てる時のための盛り土?の跡?なのかな、はありましたが家の基礎とか建材とかも見当たらない・・

f:id:paschen00:20160619103235j:plain
なんか全国で熊が人を襲う事故が多発してるので、念のためスマホから大音量でメタルを流しています。

f:id:paschen00:20160619103656j:plainf:id:paschen00:20160619102321j:plain
うーん、史跡ですよという看板も一切ないし、分かりづらいなあ。もうちょっと予習して再度来ますかね。

f:id:paschen00:20160619110220j:plainf:id:paschen00:20160619110234j:plainf:id:paschen00:20160619110431j:plain
山王林道通過し、川俣ダムまできました。梅雨時なのにダムの水が不足して取水制限10%というニュースが1週間前くらいから出てましたね。なるほど確かに減っているようです。そうそう、栃木県全域を流れる鬼怒川はこの川俣ダムから来ています。あとで利根川と合流し、海に流れ出ます。

f:id:paschen00:20160619113358j:plainf:id:paschen00:20160619113019j:plain
霧降高原の大笹牧場にきました。流石にバイク多いですね。いやしかしこの辺はもやは寒い。

f:id:paschen00:20160619113509j:plainf:id:paschen00:20160619114055j:plain
ピザっぽいやつと名物のソフトクリームを食べ、さっさと霧降を下ります。私はコーンではなくカップ派です。こぼれなくいていいですよね。コーンておいしくないですよね。

f:id:paschen00:20160619130356j:plain
さっきのおやつのおかげで単調な日光有料道路と新4号バイパスで眠くなりながらも13時頃帰宅。走行距離は210km程度でした。半日だけだったわりには結構走ったかな。 車載用に、ナビ・音楽・Podcastで便利に使っていたiPhone5(契約切れ)が電源が入らなくなってしまったようなのでどうにかしないとな。