副社長のブログ | KTM 1190 Adventure Blog

オーストリアのバイクメーカ−、KTMの1190 Adventure (2014年モデル) を中心に書いていくブログです。

とうとうエンジンがかからなくなった

お世話になっております。副社長です。

今日は成田市までマスツーの予定でした。ですが急遽用事ができたので、マスツーの集合場所までバイクでいってお見送りしようとしたのですが・・・。

f:id:paschen00:20141214072404j:plain
朝7時すぎ、車のフロントガラスはがちがちに凍結しておりました。本日の宇都宮の最低気温はマイナス3℃だったそうです。

1週間前、1190 Adventureがなかなかエンジンがかりずらくなっていたので、嫌な予感がしていたのですが・・・

はい。とうとうエンジンかからなくなりました。この時点では気温はマイナス1.0℃でした。

とりあえず充電器はあるので、バッテリーに繋いでみることにしました。この時点でマスツーお見送りはできない旨連絡しました。

f:id:paschen00:20141214075218j:plain
えーとバッテリーにアクセスするには・・・

f:id:paschen00:20141214080230j:plain
よし、こうだな。バッテリーはユアサのYTZ14Sですね。

f:id:paschen00:20141214081242j:plainf:id:paschen00:20141214080108j:plainf:id:paschen00:20141214080158j:plain
取り急ぎ、隣にある私の車に積んであるインバーターを使って充電を試みました。この充電器も、前に乗ってた690 Supermotoが冬にエンジンかからなくなったので購入した物です。以来690 Supermotoは夏も含めて乗らない日はこれに繋ぎっぱなしにしていました。

さて、車のシガーソケット経由で30分ほど充電したところで再度始動を試みるも無理でした。

f:id:paschen00:20141214112304j:plain
どうやら寒さでまいってるバッテリーを復活させるには1時間程度ではぜんぜん効果がないようです。 しょうがないので部屋の窓から電源ケーブルをひっぱりだして、充電器に繋ぎました。賃貸ですが1階に住んでるとこういうことが出来て助かります。 本格的に充電することにしちゃったので、長期戦になるわけで、家の中の片付けをしたり昼ご飯食べたり昼寝したりして回復を待ちます。


今年オープンした横浜家系ラーメン「板橋家」です。正統派?な家系の味でけっこうおすすめです。

f:id:paschen00:20141214160606j:plain
さてさて、16時過ぎ、かなーーり苦しい音をしながらもようやくエンジンがかかりました!1分くらいどっちかのバンクが発火していないような音と臭い(生ガス臭)がしましたが、その後はアイドリングも安定しました。

で、1190 Adventureでマスツーをキャンセルした理由の所用(病院へのお見舞い)をこなして20時頃帰宅。気温2.5℃。さむい!

f:id:paschen00:20141214201205j:plain
イグニッションON状態で12.2V

f:id:paschen00:20141214201214j:plain
アイドリング時に13.7V。

宇都宮の渋滞に1時間ほどはまりながら走っていたら、セルの反応のいつも通りにはなりました。 ですが油断は出来ませんね。恐らく何もしなかったら1週間後はまたエンジンかからないでしょう。

まとめ

この症状はもやは1190 Adventureの持病なんでしょうね。早急に対策せねば・・・!

現状出来そうな対応としては、部屋の中からエアコンのダクトを経由して外まで電源ケーブルを持ってきて常時充電器が稼働しているようにするくらいでしょうか。そうなるとバイクカバー内での雨、結露対策とか考えないとなあ。乗る度にバッテリー外して部屋で充電でもいいけどさすがにめんどくさい。

あ、となりに自分の車があるのでブースターケーブルがあればジャンプスタートができるのですが、冬場いつもそれで始動してたらさすがに良くないですよね。

CEPTOO [ セプトゥー ] バッテリー小型充電器 バイク用 [ 品番 ] CCH-101
CEPTOO(セプツー) (2011-06-21)
売り上げランキング: 18,446