副社長のブログ | KTM 1190 Adventure Blog

オーストリアのバイクメーカ−、KTMの1190 Adventure (2014年モデル) を中心に書いていくブログです。

台風が来ているので、安定した駐車とは何かを考える。

お世話になっております。副社長です。

現在、西日本で台風8号が猛威をふるっております。

台風8号

<台風8号>東日本、北日本で猛烈な雨に…11日にかけ

気象庁によると、台風8号は10日午後5時現在、和歌山県田辺市の南西約50キロの海上にあり、1時間におよそ45キロの速さで東北東へ進んでいる。台風8号の影響で、西日本では10日夜にかけ、東日本、北日本では11日にかけ、非常に激しい雨が降り、局地的には猛烈な雨が降る見込み。気象庁は土砂災害などに警戒を呼びかけている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140710-00000069-mai-soci

現在、宇都宮は湿気むんむんのちょっと強めの風がふいている状態です。予報通り明日にかけて大荒れになるのでしょうか。

先ほど、石井スポーツでバックル付きナイロンバンドを何個か買ってきて、ちょっとたぼついている1190 Adventureのバイクカバーをちょっと締めてみました。

安定したバイクの駐車方法とは

さて、本題です。バイクの駐車、主に乗らないときの保管時の駐車についての考察になります。
基本的に地元のバイク屋さんのお話を根拠に書いてみます。

センスタとサイドスタンド

人が乗っていない状態でバイクが自立させようとすると、地面に対して最低3点の設置点が必要になります。で、

  • 設置点を結ぶ三角形が広いほど安定する
  • 重心が低い方が安定する

ということが言えるようです。 となると、センスタとサイドスタンドの三角を比較した場合、サイドスタンドは、二つのタイヤとサイドスタンドを結ぶことで広く取れため、安定する、ということになります。

また、センスタの場合、車体が上に持ち上がる分、重心も上に行ってしまい、より不安定になります。

ということから、サイドスタンドの方が安定して駐車できる、ということになります。

ギアは入れておく

そのバイク屋さんは原則として全てのバイクはギアを入れているそうです。その状態で3.11では奇跡的に1台も転倒しなかったそうです。一方宇都宮の別のバイク屋さんは悲惨なめにあっていたとか。
ついでに、ギアを入れておくことで、子供のおふざけ等でバイクを倒してしまい、無用の事故・トラブルなんかも防ぐことができるとか。
この点については、センスタだとまったく意味が無くなりますね。

タイダウンするとき

軽トラに積むときなんかでタイダウンベルトでバイクを固定する場合、「サスを縮ませる方向に引っかけて、締める」のがポイントだそうです。ギュッと締めたとき、サスがちょと縮まるようにやる感じ。

まとめ

バイクを安定して駐車(保管)する場合、センスタではなくサイドスタンドを使い、ギアを入れとく、のが普通に出来る最善策であると言えるかと思います。 (なんかうまくまとまんなかったなあ)

蛇足

ネットで見る限りセンスタ派の意見

  • センスタだと横幅が節約できる
  • サイドスタンドだとオイルが左に偏ってしまう
  • サイドスタンドだとタイヤが変形してしまう
  • サイドスタンドだとリアサスに常にテンションかかることになり、よくない

などがみうけられました。